• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「いぬのおなら」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

いぬのおなら
eye4you.exblog.jp
ブログトップ

旅、音楽、Art、世の中の出来事、見たり聞いたり感じたこと
by sohla
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
Twitter Instagram
カレンダー
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
いろいろ
国内の旅
海外の旅
東京ココやソコ
それもバリ、これもバリ
みる・きく・かんがえる
lotus
おばさんのデジモノらいふ
teamLab
禁煙
Link
Swallow House
Bali Indonesia Blog

Locations of visitors to this page

Geo Visitors Map
ライフログ

Bali: Sekala and Niskala : Essays on Religion, Ritual, and Art (Bali--Sekala & Niskala)


バリ島物語―A Tale From Bali


地球風俗曼陀羅―浜野安宏ファッションジオグラフィティ

検索
タグ
ニュース・トピック(425)
食べ物(344)
生活・日常(339)
バリ島 - それもバリ、これもバリ(297)
季節・自然(225)
おでかけ(221)
旅(189)
展覧会・イベント(179)
仕事(109)
音楽・映画・本(102)
友だち(78)
お気に入りのモノ(74)
動物(60)
新宿・西新宿界隈(57)
学ぶこと(45)
もの作り(35)
シュナウザー(34)
バティック(29)
アート(23)
キューバ(12)
ブログパーツ
  • 写真等の無断使用禁止
ファン
ブログジャンル
つぶやき
50代
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2008年 11月 25日
TukTukが行く?
a0057402_21445797.jpg
実は3連休を利用してタイに行ってたんです。これは、タイの街中を路地から路地へと走る三輪タクシー、別名サムロー・タクシー。えー、窓もなしドアもなし。エンジンの音が「トゥクトゥク」と聞こえることから来た名前らしいですけれど、私が聞いたエンジン音は「ドッ、ドドトドド゙ッ」とかなりうるさい。そしてガソリンだか何だかかなり臭い。

なんてね。

嘘です。これはタイじゃなくて日本。それも私の家から数メートルしか離れていないアパートの敷地に停めてあったもの。「なぜアナタがココに?」という感じですね。

a0057402_21592219.jpgそれにしてもまぁ、この辺りの趣きのあるアパート(笑)や路地、時間が止まってしまった様な風景にしっくりと溶け込んでいて、これ以上この三輪タクシーを置くのに相応しい場所って、そう無いんじゃないでしょうか(笑)。

スーパーに行こうと路地を歩いていて、目の端にこれが見えた時には思わず「おぉーッ、アジアの街角だわっ、異国だわっ」とニンマリ。ココはドコ?ってな世界でしょう?ウチの近所の町並みって素晴しー!はは。

実はこのTukTukを発見する前の晩、煙草を買いに外へ出た時にすれ違ったんです、コレと。「何だかトロトロとしている割には凄い音をさせて狭い路地を動いているトラクターみたいなのが来るんだけど・・・」とかな~り不思議、というか不信(笑)。近づいて来ると、恐らくシートの辺りに怪しげな照明が点くんでしょうかね、闇にアジアの怪しげな明りがシートをぼんやりと照らしていて、何だか懐かしい光景というか匂いというか。勿論、町並みにもかな~りマッチして、ここはタイだったのねって言っても全然OK。いきなりアジアの町の片隅にワープした錯覚に陥る感じ(笑)。「こんな観光タクシーみたいなのがあるのね。でも、何でこんな夜に空でこんな所を走ってるんだ?」って思ったんですけど、あらまぁ翌日近所のアパートに停まってるのを発見するとは。

a0057402_22361096.jpg何かイベントで使うんだろうか、タクシーとして営業してるんだろうか、どうしてココにあるんでしょうかね。興味シンシンなんですが。

これ、すれ違った時にかなりガソリンだか何だかの臭いがしがので、かなり空気に悪そうな感じがしたんですけれど、どうなんでしょう。あともうちょっと車並みの音ならいいかなぁ。ちょっとうるさいバイクって感じだったので。

ふむ・・・効率悪くて車からはクラクションをビービー鳴らされちゃうでしょうけど、こういう乗り物が東京を走ってるのもいいなぁ。あとバイクタクシーとか。私、ちょっと買い物とかたまの通勤とか寒くない時期だったら乗っちゃうかも。勿論、料金は交渉制で(笑)。
タグ:
  • 生活・日常
  • 新宿・西新宿界隈
みんなの【生活・日常】をまとめ読み
by sohla | 2008-11-25 00:00 | Comments(0)
<< 冬になるとすり寄ってしまうもの 柿のジャム >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください