• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「いぬのおなら」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

いぬのおなら
eye4you.exblog.jp
ブログトップ

旅、音楽、Art、世の中の出来事、見たり聞いたり感じたこと
by sohla
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
Twitter Instagram
カレンダー
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
いろいろ
国内の旅
海外の旅
東京ココやソコ
それもバリ、これもバリ
みる・きく・かんがえる
lotus
おばさんのデジモノらいふ
teamLab
禁煙
Link
Swallow House
Bali Indonesia Blog

Locations of visitors to this page

Geo Visitors Map
ライフログ

Bali: Sekala and Niskala : Essays on Religion, Ritual, and Art (Bali--Sekala & Niskala)


バリ島物語―A Tale From Bali


地球風俗曼陀羅―浜野安宏ファッションジオグラフィティ

検索
タグ
ニュース・トピック(425)
食べ物(344)
生活・日常(339)
バリ島 - それもバリ、これもバリ(297)
季節・自然(225)
おでかけ(221)
旅(189)
展覧会・イベント(179)
仕事(109)
音楽・映画・本(102)
友だち(78)
お気に入りのモノ(74)
動物(60)
新宿・西新宿界隈(57)
学ぶこと(45)
もの作り(35)
シュナウザー(34)
バティック(29)
アート(23)
キューバ(12)
ブログパーツ
  • 写真等の無断使用禁止
ファン
ブログジャンル
つぶやき
50代
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2007年 07月 31日
藁長靴に入って届いた手紙
こけしが手紙をお届け! 「通信こけし」 | Excite エキサイト

a0057402_175388.jpgう~ん、ポストにこれが入っていたら最初は「何だ?何だ?」ってビックリするでしょうけれど、荷札の送り主や宛先を見て「おぉ!手紙なんだっ」と1人ニンマリしちゃうと思います。

これ見て思いだしたんですけれど、私がまだ小さい頃(幼稚園生くらいかなぁ・・・)、旅先の父からこれと凄く似たような手紙をもらったことがあるんです。こけしじゃないけれど、正にこのスタイル。

よく雪ん子が履いている(って、そういう光景は見たことないですけれどイメージ、イメージ、笑)、藁の長靴・・・5、6cm程度の大きさのミニチュア藁長靴の中に、同じ様に細長い手紙がクルクルと丸めて入っていて、確か青い絣のモンペに蓑帽子?(蓑とフードが一体化したみたいなやつ)の女の子の人形もついていた記憶が・・・(あ、でも人形は思い違いかも)。それに、やっぱり同じ様に宛先が書かれた荷札が針金で括り付けられただけで届きました。

a0057402_17234383.jpg→こんな感じの藁長靴ですね(笑)。この、足を入れる筒のところに丸まった手紙が入ってました。あ、1足じゃなくて、もうちょっと細っそりして丈も長いのが片側だけでしたね。当時、これが届いて感激したとか面白かったというよりも、「こういうものが郵便で届くんだな~」って不思議だったのを覚えてます。むしろ、「ほら!お父さんからこんな手紙が届いた!」と、母の方が面白がってたかも知れないですね。

あ~、これまだ探せば実家にあるかな・・・。確か父と母が各地で収集した色々なちっちゃなこけしやら置物を入れてあるガラスケースに入っていて、その後大きくなってから懐かしくて読み返したことがあるんです。因みに、地震があると中のこけしが一挙に倒れて直すのが大変(笑)。手紙を貰った当時は「ふ~ん」ってなシラッとした反応だったんですけどね、大人になると結構こういうのが心に残ってるんですよね。だからこの通信こけし凄く懐かしい・・・。

で、大人になると、これを我が子に送った父の気持ちとか親心の方に思いを巡らせてしまうんですよね。年ってもんですねぇ・・・。もっと子供らしくキャッキャキャッキャと喜んであげれば(あげれば?!)よかったな~とか、父はこれを見てちっちゃな末っ子に送ろうと思ったんだな~とか、どんな顔で手紙を書いていたのかな~とか。

多分、藁長靴といいこれも東北っぽいですよね。手紙の文面とか全く覚えていないのだけれど、どこから送ってくれたんだろう。今度実家に行ったら探してみようかな。
タグ:
  • ニュース・トピック
みんなの【ニュース・トピック】をまとめ読み
by sohla | 2007-07-31 18:21 | Comments(2)
Commented by konomi0206 at 2007-08-01 07:48
いいですね。こういうの。
手紙とかハガキは、自分を覚えてくれている嬉しさとか、わざわざの気持ちが嬉しいものです。
押し付けは駄目だけどね。
Like
Commented by sohla at 2007-08-01 11:00
>konomiさん、おはようございま~す!

近頃は来る手紙といえばDMばかりで、なかなか手紙というのを貰わ
なくなったし、書かなくなってしまった。メールで済ます様になってし
まったけれど、不思議と心に残るのは手紙という気がします。

やっぱり、わざわざの気持ち付きが伝わるからでしょうかね~。
Like
<< 孤軍奮闘するシングル・ファーザ... 雷雨 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください