2007年 01月 19日
ウィル・スミスにキャー!
|
いえ、どの記事もレオ様キャー!みたいなディカプリオ来日の付けたしみたいにウィル・スミスも来日って書いているようなので、あえてウィル・スミスにキャー!と言ってみました(笑)。
「幸せのちから」(原題:The Pursuit of Happyness)のプロモーションでウィル・スミスが来日したんですね。同じ日にレオナルド・ディカプリオも来日したと言うことで、到着時の成田空港にはディカプリオのファンが500人、ウィル・スミスのファンが200人集まったとのこと。ん~、ウィル・スミスなら見てみたかったかも(笑)。
すっごいファンと言う訳では全然ないのだけれど、何かいいんだなぁ。彼の映画をこの前見たのは、一昨年だったかの「最後の恋の始め方」(原題:Hitch)。涙あり大笑いありで好きです。
NYからアフリカ系アメリカ人の友達が来た時に京都の小さなシガーバーに入ったんですけれど、その時友達がお店のお姉さんに「アメリカの黒人俳優では誰が好き?」って聞いたんですよね、そしたら「ウィル・スミスいいですよね~」って。「うんうん」って友達もご満悦。で、その彼女が「あ、でも奥さん居るからな~。別れたりするかな?」と冗談で言うと、友達がマジ顔になって、
「絶対離婚しない、絶対。彼らは本当にお互いに凄く愛し合ってるから」
って言ったんですよ。オイオイ、そんな知り合いみたいに、見て来た様に確信を持って断言しなくったって・・・(笑)って笑ってたんですけれど、相変わらず仲が良さそうな夫婦ですよね。また、今回のこの「幸せのちから」に出ている実子のジェイデン・スミスくんはメチャクチャ可愛いじゃないですかッ!
ちなみに親の七光りで役を貰った訳ではなくて、オーディションで選ばれたらウィル・スミスの息子だったと分ったんですってね。映画自体もそれこそ"幸せの力"を貰えそうで観てみたいみたい。
最近、「自分は大統領にだってなれる!」発言が記事になっていたけれど、「(西部劇の俳優だった)ロナルド・レーガンが大統領になれたんだ、自分だってなれる」とコメントしたことがあるそうで、ついでに今で言うと「オバマになれて自分になれないことがあるかー!」と思ってるかも(笑)。
ウィル・スミス、「自分は大統領にだってなれる」!?
※オバマ:民主党のバラク・オバマ上院議員(45)。イリノイ州選出アフリカ系米国人(黒人)で上院議 員としては2005年に初当選したばかりの新人。2008年の米大統領選挙をめぐり、これまで民主党の最有力候補ヒラリー・クリントン上院議員(ニューヨーク州選出)に肉薄する動きを見せ急速に人気を集めている。
この写真のウィル・スミス、記者がニョキニョキと向けるICレコーダーか何かが気になったんだろうか、笑える質問だったんだろうか、笑いを堪えた口元と目線が気になるんですけれど・・・(笑)。
ちなみに、「日本はエキサイティングで刺激があるので楽しみ。枝豆とおすしを食べたい」(-2007年1月6日スポーツ報知)とのこと。そうですかそうですか、枝豆ですか(笑)。ちょっと時期がねぇ・・・でもウィル・スミスが枝豆をパクつくなんていいじゃないですか。是非そばで見てみたいもんです(笑)。
それでは景気付けにでもWill Smith - Switchをどぞー。
「幸せのちから」(原題:The Pursuit of Happyness)のプロモーションでウィル・スミスが来日したんですね。同じ日にレオナルド・ディカプリオも来日したと言うことで、到着時の成田空港にはディカプリオのファンが500人、ウィル・スミスのファンが200人集まったとのこと。ん~、ウィル・スミスなら見てみたかったかも(笑)。

NYからアフリカ系アメリカ人の友達が来た時に京都の小さなシガーバーに入ったんですけれど、その時友達がお店のお姉さんに「アメリカの黒人俳優では誰が好き?」って聞いたんですよね、そしたら「ウィル・スミスいいですよね~」って。「うんうん」って友達もご満悦。で、その彼女が「あ、でも奥さん居るからな~。別れたりするかな?」と冗談で言うと、友達がマジ顔になって、
「絶対離婚しない、絶対。彼らは本当にお互いに凄く愛し合ってるから」

ちなみに親の七光りで役を貰った訳ではなくて、オーディションで選ばれたらウィル・スミスの息子だったと分ったんですってね。映画自体もそれこそ"幸せの力"を貰えそうで観てみたいみたい。
最近、「自分は大統領にだってなれる!」発言が記事になっていたけれど、「(西部劇の俳優だった)ロナルド・レーガンが大統領になれたんだ、自分だってなれる」とコメントしたことがあるそうで、ついでに今で言うと「オバマになれて自分になれないことがあるかー!」と思ってるかも(笑)。
ウィル・スミス、「自分は大統領にだってなれる」!?

この写真のウィル・スミス、記者がニョキニョキと向けるICレコーダーか何かが気になったんだろうか、笑える質問だったんだろうか、笑いを堪えた口元と目線が気になるんですけれど・・・(笑)。
ちなみに、「日本はエキサイティングで刺激があるので楽しみ。枝豆とおすしを食べたい」(-2007年1月6日スポーツ報知)とのこと。そうですかそうですか、枝豆ですか(笑)。ちょっと時期がねぇ・・・でもウィル・スミスが枝豆をパクつくなんていいじゃないですか。是非
それでは景気付けにでもWill Smith - Switchをどぞー。
by sohla
| 2007-01-19 01:30
|
Comments(0)