• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「いぬのおなら」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

いぬのおなら
eye4you.exblog.jp
ブログトップ

旅、音楽、Art、世の中の出来事、見たり聞いたり感じたこと
by sohla
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
Twitter Instagram
カレンダー
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
いろいろ
国内の旅
海外の旅
東京ココやソコ
それもバリ、これもバリ
みる・きく・かんがえる
lotus
おばさんのデジモノらいふ
teamLab
禁煙
Link
Swallow House
Bali Indonesia Blog

Locations of visitors to this page

Geo Visitors Map
ライフログ

Bali: Sekala and Niskala : Essays on Religion, Ritual, and Art (Bali--Sekala & Niskala)


バリ島物語―A Tale From Bali


地球風俗曼陀羅―浜野安宏ファッションジオグラフィティ

検索
タグ
ニュース・トピック(426)
食べ物(344)
生活・日常(339)
バリ島 - それもバリ、これもバリ(297)
季節・自然(225)
おでかけ(221)
旅(189)
展覧会・イベント(179)
仕事(110)
音楽・映画・本(102)
友だち(78)
お気に入りのモノ(74)
動物(60)
新宿・西新宿界隈(57)
学ぶこと(45)
もの作り(35)
シュナウザー(34)
バティック(29)
アート(23)
キューバ(12)
ブログパーツ
  • 写真等の無断使用禁止
ファン
ブログジャンル
つぶやき
50代
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2006年 04月 14日
「干し飯」ってな~に?
年度をまたがって不在にしてしまって、桜の時期のあの雰囲気を体感しないと何だか変な感じなものなんですね。3月最終週から4月の第一週のたった2週間なんですけれど、お正月をすっ飛ばしてしまった様な、春のなりたてからいきなりGWになってしまう様な変な感じなんですよね。やっぱり桜の時期って特別なのかな。そんな2週間の旅の様子はこちら。

a0057402_21541385.jpgで、気が付いたら4月ももう後半に突入。今月のWaste me not!カレンダーのお題は「お米」。へぇ、「干し飯」って初めて知りました。それもホシイイって読むんですね。

炊飯器にこびりついてカピカピ状態になったお米みたいな感じ?あれを水やお湯でもどすとお粥とかネトネトご飯状態になる様な感じがするんだけれど、それとも炊いたご飯に近い状態にもどるのかな?それとも蒸しても食べられるんですかね?ネットで検索すると和菓子の五家宝や道明寺もこの干し飯を使って作るとか、自分でおこしが作れるとか出てるんですね。

ご飯を炊いて、お釜やおしゃもじにこびりついたお米も残ればすぐに冷蔵または冷凍して食べてしまう普段の私のお米生活に、干し飯をわざわざ作って保存しておく余地ははちょっと無い感じもするんですけれど、機会があったら作って置くのもいいかもですね。

ちなみに実家の犬のは、一度しゃもじにこびりついたお米をこそげ落としてあげてからというもの、食事後にしゃもじを見ただけで尾っぽを振って駆け寄って来ます(笑)。でもムニャムニャしてると思って口を開けて見て見ると、お米が全~部上あごにくっついていたりして笑えます。

<余ったごはんで保存食>
ごはんを完全に乾燥させて「干し飯」にすると、長期保存がきく保存食になります。残ったりお釜についたりしたごはんを、水分が完全になくなるまで天日に干すだけ。お湯や水でもどせばやわらかくなります。戦国時代や旅人の携帯食でもあり、ご飯粒一つも無駄にしなかった昔の人の知恵でもあったのです。


- ひさびさのタイシャン -

何かを食べているお母さんにまとわりつくタイシャン。それを足蹴にする母。それでもスリスリしていく健気なタイシャン。でも足蹴にする母。厳しいなぁ、動物の世界は(笑)。
a0057402_23363537.jpg

タグ:
  • 食べ物
みんなの【食べ物】をまとめ読み
by sohla | 2006-04-14 23:01 | Comments(3)
Commented by Jordan at 2007-04-05 02:25 x
nice site. for more information you can check this one http://www.vsbot.com
Like
Commented by Jordan at 2007-04-05 02:26 x
nice site. for more information you can check this one http://www.vsbot.com
Like
Commented by Jordan at 2007-04-05 02:26 x
nice site. for more information you can check this one http://www.vsbot.com
Like
<< ARMA Resort ビジョ... 久し振りにガルーダ >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください