• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「いぬのおなら」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

いぬのおなら
eye4you.exblog.jp
ブログトップ

旅、音楽、Art、世の中の出来事、見たり聞いたり感じたこと
by sohla
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
Twitter Instagram
カレンダー
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
いろいろ
国内の旅
海外の旅
東京ココやソコ
それもバリ、これもバリ
みる・きく・かんがえる
lotus
おばさんのデジモノらいふ
teamLab
禁煙
Link
Swallow House
Bali Indonesia Blog

Locations of visitors to this page

Geo Visitors Map
ライフログ

Bali: Sekala and Niskala : Essays on Religion, Ritual, and Art (Bali--Sekala & Niskala)


バリ島物語―A Tale From Bali


地球風俗曼陀羅―浜野安宏ファッションジオグラフィティ

検索
タグ
ニュース・トピック(426)
食べ物(344)
生活・日常(339)
バリ島 - それもバリ、これもバリ(297)
季節・自然(225)
おでかけ(221)
旅(189)
展覧会・イベント(179)
仕事(110)
音楽・映画・本(102)
友だち(78)
お気に入りのモノ(74)
動物(60)
新宿・西新宿界隈(57)
学ぶこと(45)
もの作り(35)
シュナウザー(34)
バティック(29)
アート(23)
キューバ(12)
ブログパーツ
  • 写真等の無断使用禁止
ファン
ブログジャンル
つぶやき
50代
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2005年 11月 22日
何をしてもらいたい?
実はこう聞かれると何故か"ングッ"と答えに詰まってしまう私。多分おねだり下手と似た様な思考、続きみたいなものなのだろうと思うのだけれども・・・。

a0057402_2335515.jpg自分の意思が他の誰にも作用?影響?しない状況で、

「あれをする」「あれをしない」
「こうする」「こうしない」
「ああしたい」「ああしたくない」
「こう思う」「そう思わない」

a0057402_237468.jpgと、意思表示をするのは全くOKなのに、

                        「何をしてもらいたい?」
                                     「何が欲しい?」
                                   「どうして欲しい?」

            と、自分以外の誰かが絡んでしまう状況になると途端に  
                    "ングッ"ってなっちゃうのはどうしてだろう?

"ングッ"っと答えに詰まるのは多分もともと「誰かに(自分の為に)何かをしてもらうリスト」(笑)を持ってないからじゃないかって思うのだけれど、どうかな。もちろん、もちろん、誰かが私の為に何かをしてくれたら嬉しい、凄く嬉しい。でも、「私のために何かしてー」「こうしてー」といった類のことは、こちらからお願いすることじゃないと思っているのだけれども・・・そもそもそれが違うのかとも思ったり、凄い優柔不断なんじゃないかと思ったり、私にお願いさせる気?みたいに実はプライドが高いのかしらと思ったり、色々と。

「こうして欲しい」と言って、「そうしてもらえないこと」を恐れているのでは?という意見もあった。う~ん、でも何か違う。どれもそうじゃないとは言い切れないけれど(笑)

育てられた、生活してきた環境が影響しているのか、性格なのか何なのか。ま、それ程支障があることではないので、「どうして欲しい?」と聞かれて「あなたはどうしたい?」と聞き返す不毛のやりとり(笑)を、差し支えない程度にしばらく楽しもうかな。
タグ:
  • 生活・日常
  • 友だち
みんなの【生活・日常】をまとめ読み
by sohla | 2005-11-22 22:24 | Comments(0)
<< 汗が出ない! どこに行くの? >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください