• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「いぬのおなら」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

いぬのおなら
eye4you.exblog.jp
ブログトップ

旅、音楽、Art、世の中の出来事、見たり聞いたり感じたこと
by sohla
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
Twitter Instagram
カレンダー
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
いろいろ
国内の旅
海外の旅
東京ココやソコ
それもバリ、これもバリ
みる・きく・かんがえる
lotus
おばさんのデジモノらいふ
teamLab
禁煙
Link
Swallow House
Bali Indonesia Blog

Locations of visitors to this page

Geo Visitors Map
ライフログ

Bali: Sekala and Niskala : Essays on Religion, Ritual, and Art (Bali--Sekala & Niskala)


バリ島物語―A Tale From Bali


地球風俗曼陀羅―浜野安宏ファッションジオグラフィティ

検索
タグ
ニュース・トピック(426)
食べ物(344)
生活・日常(339)
バリ島 - それもバリ、これもバリ(297)
季節・自然(225)
おでかけ(221)
旅(189)
展覧会・イベント(179)
仕事(110)
音楽・映画・本(102)
友だち(78)
お気に入りのモノ(74)
動物(60)
新宿・西新宿界隈(57)
学ぶこと(45)
もの作り(35)
シュナウザー(34)
バティック(29)
アート(23)
キューバ(12)
ブログパーツ
  • 写真等の無断使用禁止
ファン
ブログジャンル
つぶやき
50代
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2016年 04月 23日
曇りのちパープル・レイン

昨日は寝坊君に目が覚め、出社前にいつも通りPCでbillboardニュースをつらつらと眺めていたらプリンスの記事と写真が。特に気にもとめずさらに先に進むとまたプリンスの記事。(あれ、プリンスの記事多いよね)と思った瞬間、"Prince is Gone"の文字が目に留まった。


それでも最初はどういうことかわからなかった。でも、つい先週、体調不良で自家用ジェット機が緊急着陸して病院に搬送されたというニュースを思いだしながら記事を読むと、文字通りプリンスが死んだということだと気付いた。あわててtwitterを見ると、オバマ大統領をはじめ多くの人たちが追悼メッセージを投稿してる…


なんということ…。

a0057402_08423108.jpeg
Singer and musician Prince plays a guitar solo while confetti (of course coloured purple) is flying around over the concert crowd at his gig at Skanderborg Festival. Denmark 2013.. (Photo by: PYMCA/UIG via Getty Images) | PYMCA/UIG VIA GETTY IMAGES


2014年のまさに4/19、プリンスが18年前に離れたワーナー・ブラザーズ・レコードへ復帰することを発表してから1日もたたないうち、新曲の官能的バラード「The Breakdown」をiTuneとSpotifyでリリースした時、友だちと「聴いた?」「プリンスだよね」なんて話したことを思い出した。

ジェダ・ピンケット・スミスが自身の追悼コメントの中で"beautifully eccentric"と形容していたけれど、あの時友だちとまさにそんな話していたのだっけ。楽器を手にしていないプリンスは、どちらかというと物静かで繊細といった印象を持っていたけれど、音楽や楽器と向き合う時の情熱やこだわり、スタイルや独創性はもちろん、色々なことを超越してしまう才能、生き方、それを貫く強靭さとエネルギーは別格で、ちょっと他にはいないね、恐らくそのエキセントリックさは理解されないこともあるのではないか、時代が追い付けないのではないか、(もちろん既にスーパースターで才能は認められているけれど)、私たちが目にしている以上に、遥かに、とてつもない才能を持った人なんだと思うよね、と。

私はギター小僧ではないけれど、陶酔のギタープレイも、ただ黙って立っているだけでも、その手つき、目つき、体の動き、本当に恰好よかった。彼が音楽の世界からいなくなってしまったことは、ただただ残念で寂しい。

涙をこらえプリンスを語るスティーヴィー・ワンダーに私も涙。
Stevie Wonder on Prince:'It's a Heartbreak to Lose a Member of That Army of Love'

ブロードウェイ・ミュージカル「The Color Purple」のキャストとジェニファー・ハドソンの、きっとプリンスに届いたに違いないソウルフルで
圧巻の「purple Rain」。
(しかし、
ジェニファー・ハドソンの歌唱力は何と見事なことか)




'Hamilton' Cast Goes Crazy With Rousing Tribute To Prince
超大ヒットブロードウェイ・ミュージカル「Hamilton」のキャストは、彼ららしくLet's Go Crazyで追悼。(エキサイトはtwitterの動画埋め込みが出来ないみたいなので、ツイートのリンクはコチラ)
a0057402_07543222.png

タグ:
  • ニュース・トピック
  • 音楽・映画・本
みんなの【ニュース・トピック】をまとめ読み
Like Tweet
by sohla | 2016-04-23 19:43 | みる・きく・かんがえる | Comments(0)
<< 2ndミュージカル鑑賞 やっぱり朝日 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください