• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「いぬのおなら」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

いぬのおなら
eye4you.exblog.jp
ブログトップ

旅、音楽、Art、世の中の出来事、見たり聞いたり感じたこと
by sohla
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
Twitter Instagram
カレンダー
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
いろいろ
国内の旅
海外の旅
東京ココやソコ
それもバリ、これもバリ
みる・きく・かんがえる
lotus
おばさんのデジモノらいふ
teamLab
禁煙
Link
Swallow House
Bali Indonesia Blog

Locations of visitors to this page

Geo Visitors Map
ライフログ

Bali: Sekala and Niskala : Essays on Religion, Ritual, and Art (Bali--Sekala & Niskala)


バリ島物語―A Tale From Bali


地球風俗曼陀羅―浜野安宏ファッションジオグラフィティ

検索
タグ
ニュース・トピック(425)
食べ物(344)
生活・日常(339)
バリ島 - それもバリ、これもバリ(297)
季節・自然(225)
おでかけ(221)
旅(189)
展覧会・イベント(179)
仕事(109)
音楽・映画・本(102)
友だち(78)
お気に入りのモノ(74)
動物(60)
新宿・西新宿界隈(57)
学ぶこと(45)
もの作り(35)
シュナウザー(34)
バティック(29)
アート(23)
キューバ(12)
ブログパーツ
  • 写真等の無断使用禁止
ファン
ブログジャンル
つぶやき
50代
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2010年 12月 18日
ベルギービール
a0057402_2327349.jpg
勤め先で定期的にやっているベルギービールの試飲販売会。もうそろそろ就業時間も終わりという頃、同僚から「今日も一日お疲れさまでした!いよいよ週末です!今日はベルギービールの試飲販売会で試飲も出来るし1杯300円でおつまみ付きビールも飲めます。よかったら行きませんか?」とメールが来たので、「余り飲まないけれど興味本位で行ってもいいかしら~♪」ということで覗いてみました。

左から、

【ブーン醸造所】Boon
BOON FRAMBOISE(ブーン・フランボワーズ)
ビールタイプ: ランビック・ビール
アルコール度数: 5.0%
飲み頃温度: 6〜10°C
賞味期限: 瓶詰め後4年

【ヴェルハーゲ醸造所】Brasserie Verhaeghe Vichte
DUCHESSE DE BOURGOGNE(ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ)
ビールタイプ: レッド・ビール
アルコール度数: 6.2%
飲み頃温度: 8〜12°C
賞味期限: 瓶詰め後2年

【ハーヒト醸造所】Haacht
MYSTIC LIME(ミスティック・ライム)・CHERRY(ミスティック・チェリー)
ビールタイプ: フルーツ・ビール
アルコール度数: 3.5%
飲み頃温度: 3〜4°C
賞味期限: 瓶詰め後9ヵ月

ビール好きから見るとお遊び風みたいなんですが、アルコール度数低め&甘め&フルーティかな?と思われるものを買ってみました。と言っても、試飲したのは上の中のブーン・フランボワーズ、それからヴェデット・エクストラ ホワイトで、フランボワーズのほうはフルーティだけれど甘味は思ったよりもなくてさっぱり。ホワイトビールはすっきりと軽い感じ。たまたま試飲したのがそうだったのでしょうけれど、ベルギービールってイメージ的にもっと重い感じなのかな?と思ったけれど、意外と軽くて飲みやすい感じでした。

グラスも売っていて、肉厚で手のぬくもりが伝わりにくいタンブラー型で冷たくして飲むタイプのビールを、大振りで広口の聖杯型では濃厚なビールをゆっくりと、その他チューリップ型やフルート型などビールに合うグラスというのもあるんですね。ビールグラスといえばジョッキかコップ(笑)と居酒屋思考だったけれど、こういうグラスの使い分けも楽しい感じ。

社内販売価格は4種類6本で2000円とやはりお得なお値段。お酒を飲むと即顔に出る私なので、赤い顔して退社するのは何となく恥ずかしい感じでしたけど(笑)、この社内販売で時々ビールを仕入れておくのもいいかも。次回はまた違う種類のビールを買ってみようかな。丸の内から持って帰るのはちょっと重いのですけれども(笑)。
タグ:
  • 食べ物
みんなの【食べ物】をまとめ読み
by sohla | 2010-12-18 00:26 | Comments(4)
Commented by bumidayat at 2010-12-18 02:39
こんばんは、Sariです。

私もベルギービールって、重くて苦めなのかと思ってました。
ほとんど飲まないのでどちらでもいいんですけど(笑
血行が良くなるからアルコール類は少しづつなら飲んでいたほうがいいらしいですよね。
私たち女性は血行が結構大事っと♪(すいません、オババギャグ)

来年はここに行こうと思ってます。
http://www.kirin.co.jp/about/brewery/factory/toride/
あまり飲まない私でも、ハートランドはこってりしていてビンタンに似ているもので好きなんです。
その製造過程が見られるとあっては、行くっきゃない♪
ハイネケンもいいな~・・・
Like
Commented by bumidayat at 2010-12-18 02:47
そうそう、タバコ値上がりしてから、一週間ほど禁煙していました。
何の問題もなかったので・・・また始めて(笑

でも先週初めに風邪をひき、治りかけで入浴したらぶりかえしてしまいました。
今回の風邪は咳がひどくてぜんそく状態で苦しかったです。
病院にいきそびれて、薬箱の整理を兼ねて市販薬で治そうと思ったのが大間違いだったようです。
合間をぬって喫煙していたし(^^;)

やっと落ち着いてきました。普通の咳がときどき出るていどです。
さすがにきょうは吸っていません。このまま突き進みたいです。
咳のし過ぎか喉も痛いし(喉頭がんでしょうか^o^;)
Like
Commented by sohla at 2010-12-18 13:21
>Sariさん、

私も付き合い程度にしか飲まないので、ついついフルーツビールみたいなものに目が行ってしまうのですけれど、軽くて飲み易いものもあるのだな~って思いましたよ。ベルギービールのイメージが重い感じなのは国のイメージなのかしらん。

お、大人の社会見学ですね。学生の時だったか社会人なりたての頃だったかでかれこれ20年以上も前だったと思うんですけれど、六本木か青山だったかにあった「ハートランド」に行ったことがあるのを思い出しました!その後、ハートランドを置いてるお店には余り出あったことがなかったですけれども。ギネスもいいなぁ・・・(笑)
Like
Commented by sohla at 2010-12-18 13:21
あぁ、風邪引いちゃいましたか。

最近、マスクをしている人が急激に増えたので風邪引きさんが多いみたい。咳は1回コンコンと出ると止まらなくて窒息するかと思いますよね。さすがに酷い時は煙草も吸えないけれど、ちょっと治まるとこの時を待っていたかのように直ぐ吸ってしまう気持ちは痛いほどわかる(笑)。

止めておいて何ですけれど(笑)、禁煙というか節煙じゃダメ?最近、煙草+クロレッツとか煙草+マニュキュアとか煙草+ポーチとかオマケがついてるのを見て、煙草の販売も雑誌のオマケ並みになるのかしらと思ったりして。

喉の風邪は煙草を吸ってるとテキメンに治りが遅いのですよね。どんだけ喉に負担をかけてるんだと思うけれど喉元過ぎれば・・・で。咳は体力を消耗するので早く治まるといいですね。
Like
<< パノラマ切り紙展 冬のともだち... うっかり >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください