• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「いぬのおなら」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

いぬのおなら
eye4you.exblog.jp
ブログトップ

旅、音楽、Art、世の中の出来事、見たり聞いたり感じたこと
by sohla
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
Twitter Instagram
カレンダー
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
いろいろ
国内の旅
海外の旅
東京ココやソコ
それもバリ、これもバリ
みる・きく・かんがえる
lotus
おばさんのデジモノらいふ
teamLab
禁煙
Link
Swallow House
Bali Indonesia Blog

Locations of visitors to this page

Geo Visitors Map
ライフログ

Bali: Sekala and Niskala : Essays on Religion, Ritual, and Art (Bali--Sekala & Niskala)


バリ島物語―A Tale From Bali


地球風俗曼陀羅―浜野安宏ファッションジオグラフィティ

検索
タグ
ニュース・トピック(426)
食べ物(344)
生活・日常(339)
バリ島 - それもバリ、これもバリ(297)
季節・自然(225)
おでかけ(221)
旅(189)
展覧会・イベント(179)
仕事(110)
音楽・映画・本(102)
友だち(78)
お気に入りのモノ(74)
動物(60)
新宿・西新宿界隈(57)
学ぶこと(45)
もの作り(35)
シュナウザー(34)
バティック(29)
アート(23)
キューバ(12)
ブログパーツ
  • 写真等の無断使用禁止
ファン
ブログジャンル
つぶやき
50代
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2010年 03月 03日
コラーゲン10000
a0057402_23202633.jpg手の甲とかあちこちの皮膚がカサカサのシワシワでびっくりするこの季節。

でも、「冬だからな~」という理由が通っていたのはちょっと前までの話で、よく考えてみるとシワシワはオールシーズンという年齢なんですよね・・・。

暖房を点けているせいもあり、部屋干しの洗濯物がパリパリに乾く、ちょっと冷ましてから冷蔵庫に入れようと出しっ放しにしてしまったご飯の表面がアッと言う間にガビガビになる、野菜がヒカヒカになる、洗った髪の毛が暫くすると乾いてる・・・これじゃぁ私の皮膚だって水分が飛んでパリパリのガビガビのシワシワになるはず。

この前まで、たまたま一時的にアレルギー喘息内科でもらった血行を良くするか何だかのクリームを、顔でも手でもつけて大丈夫ということだったのでハンドクリーム代わりに使って重宝していたんですけれど、遂にそれも切らしてしまって、取りあえず何かハンドクリームがあったハズと見つけたのがこれ。確か友達から貰った海外旅行土産。

メロン&キューカンバー・・・

水分はありそうだけど、しっとり感は全然期待出来なさそうな組み合わせ。実際、つけてもつけても底なしに吸い込んで行く感じで潤った感が全然なし(笑)。さっぱりタイプと表現すれば聞こえはいいですけど、もうそんなんじゃ誤魔化せないシワシワ振りで、やっぱり'もっとこってりタイプ'とか'さらにしっとりタイプ'ぐらいじゃないと効かないなぁ。どーしよ。

また香りがな~。キュウリは胡瓜だけれど、メロンは皮のところの匂い。つまり、胡瓜の青臭さ×メロンの皮部分の青臭さ=ただ青臭い=カブト虫が好きそう。多分こういう香りって香料で作るんでしょうけれど、何でわざわざこんな青臭い香りを作るかなぁ・・・。でも、こういう匂いが好きな人もいるのかもですね。

a0057402_004178.jpgそして、こちらはコラーゲンドリンクと「グルコサミン&コラーゲン」のサプリメント。

アスタリフトの10000mg配合のコラーゲンドリンクは結構トロッと濃いと聞いていたので、飲み心地はどうかな~と思っているんですけれど、「飲んだ翌朝はやっぱりお肌しっとりして違う感じ」と知人が言っていたのも聞き、10本1900円の半額キャンペーンでまずはお試し。30mlという少量もお腹がタポタポにならなくていいかな~と思って。本当は瓶じゃなくて森永製菓の'おいしいコラーゲンドリンク'みたいに紙パックだといいのだけれどな。

味はピーチヨーグルト味ってなってるけれど、ちょっと苦味のあるネクターみたいな感じ?美味しくてゴクゴク飲めちゃうってほど美味しいわけじゃないけれど30mlならなんとかOK。他のコラーゲンドリンクを飲んだことがないので比較は出来ないんですけれど、結構コラーゲンは飲み難いという話しを聞いていたので、こんなもんかな~と。ちょっとカロリーはありそうな感じだし、味的に毎晩飲むのはちょっとなぁ・・・という気もするので飲めて3日に1本ぐらいかなぁ。ジュース類も余り飲まない方なので、寝る前に甘みとかピーチ味とか薬っぽさとか後味が多少口に残るのが気になるので、それは水とかお茶で口直し。

何たって美は夜作られるそうですからねぇ。むふふ(笑)。

「グルコサミン&コラーゲン」はですね、そろそろ軟骨成分減少に備えて補った方がいいのかもと思いまして・・・。コラーゲン過剰って感じがしないでもないですけれど、まぁこれもお試しってことで。たまに駅の階段を駆け下りて、最後の2、3段を一気に飛び降りることがあるんですけれど、最近その時に着地で膝がガクッとなることがあって(恥)、まぁ運動不足の上に2、3段を飛び降りる年齢じゃもうないだろーってこともあるんですけれど、「これはそろそろ膝に来る前兆か?」と思ってついでに買ってみたんですよ。

長続きはしないかもですが…。でも年齢なりにジタバタし始めました。

ミルク味でポリポリ噛んでもゴクッと飲んでもOKなんですけれど、私はどちらかと言うと、サプリメントはお菓子みたいにポリポリと食べるタイプは好きではないので水で飲み込んじゃってます。どうなんでしょうかね、こういうのって効果が目に見えて表れるわけじゃないので、気休めといえば気休めなんですけれど、年を取ってくると気休めも結構大事だったりしますから~(笑)。
タグ:
  • 食べ物
みんなの【食べ物】をまとめ読み
by sohla | 2010-03-03 00:59 | Comments(0)
<< 民族の誇りも紙一重 スポーツ観戦いろいろ >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください